ハーレムライン、プリモシーン、フロンテアクイーン、フローレスマジック、ミエノサクシード
ターコイズS2018の追い切りについて所見を述べていきます 2/3 by アラシ
ハーレムライン
美浦 坂路 重 水曜日 単 一杯
4F53.0 3F38.2 2F24.5 1F12.4
キャピタルS10着。スタートはかなり速い方で先手が取れる。ただ、そこから好位後退がお決まりで中々前進要素が見出しづらい。
一杯に追ったが時計が今ひとつ。追われて伸びてきていないし、どうかな。
23点
プリモシーン
美浦 南W 重 水曜日 併せ 強め
4F52.9 3F38.1 1F12.1
秋華賞7着。3番上がりで鋭く追い込んだけど、位置取りが後ろ過ぎだった。スタートに不安が残る馬でやや出遅れてしまったのが原因。それで終始後方の競馬だったからね。
関屋記念みたいに五分に出られれば強いんだろうけど、引き続きゲート不安はつきまとう感じにはなった。今までのレースも出遅れさえなければというのが多かったから。。。
一杯で追う僚馬を少し推すだけで制しており追い切りは引き続き動く。ただ、やや掛かる気配が今回はあった。出遅れ癖を含めてそこが心配になってくるかもしれないな。まともに出れば勝ち負けは必至だと思うけど、出遅れるとなると・・・。
80点
フロンテアクイーン
美浦 坂路 重 水曜日 併せ 馬なり
4F52.8 3F38.4 2F25.3 1F12.8
エリザベス女王杯7着。直線でインを突くも壁に阻まれて途中から追えず。外で進路を確保してからは良い脚を使って伸びており、まともなら3着以内も期待出来た脚勢だった。折り合いがつく分、終いが確実な馬であの走りが出来るならここも十分楽しみ。
馬なりでこの時計なら上々。僚馬の追いっぷりに比べて全然動かしていないし悠然と制していた。危ない雰囲気は感じないし、ここも手堅い結果を見込めそう。
86点
フローレスマジック
美浦 南W 重 水曜日 併せ 一杯
4F53.5 3F37.9 1F12.0
清水S1着。出遅れが頻繁なのがどうかだけど、毎回後方競馬を巻き返してとにかく鋭く伸びて余力残しで勝っている。4角までで手合いを作れれば勝ち負けだけど、中山1600mだと若干アテにしづらいか。
終いメイチで美浦の重馬場で1F12秒を出してきた。気持ちの荒い馬だからこれくらい攻めた方がガス抜きが利くのかも。意欲的に行ったのが是と出ると思いたい。
81点
ミエノサクシード
栗東 CW やや重 水曜日 単 一杯
6F83.5 5F66.2 4F50.5 3F36.3 1F11.6
ポートアイランドS1着。阪神牝馬S~マーメイドS~中京記念の普通に堅実に回って脚を使ってそれなりの着順まで来ており実力的に侮れない。前走も余力を残して勝つべくして勝った感じだし、警戒は必要。
内を回った分時計が速くなったのは注意だけど、11.6秒を大して追わずに出せているのは好感。これまで強さが垣間見える競馬をしているし、面白いかも。
85点