メイショウグロッケ、メイショウケイメイ、メイショウショウブ、モアナ、リナーテ、リバティハイツ
京都牝馬S2020の追い切りについて所見を述べていきます 3/3 by アラシ
メイショウグロッケ
※追い切り映像は無し
ターコイズS5着。スタートは速い。ゲート内での駐立も良いしそこだけは信頼できそう。ただそこから終い伸びるワケではないので、中々後続に来られると重賞では厳しい。前走はインで上手く運んだ分も大きいと思うよ。
メイショウケイメイ
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F52.7 3F38.0 2F24.5 1F12.2
淀短距離S12着。インで折り合いをつけていたけど、追って全く弾けず。苦しそうな道中でもなかったけど、消耗分が出てたのかな。上手い運びをしても追って冴えないというレースは続いているし、期待はしづらい。
フカせばフカすほど頭を上げて加速を躊躇しているし、全く良く見えない。息遣いも短く浅い様だし、これではどうかな。
6点
メイショウショウブ
栗東 CW 良 水曜日 併せ 馬なり
6F86.7 5F69.6 4F53.8 3F38.9 1F12.1
京都金杯16着。先手こそ取れるけど、4角で手応え一杯で直線は後退一途。スローの前めで運んだ阪神カップは3着と粘れるなど見限りきれない部分はある。展開さえ100%に近い所で向けば万一の大穴も??
追われても動かないし、僚馬が前に居ても全く追い掛けに行かない。ジョッキー騎乗でここまで抜けている様子だとどうかな。まず厳しいと思うよ。
1点
モアナ
美浦 南W 良 水曜日 単 馬なり
5F70.0 4F54.0 3F40.0 1F12.9
ターコイズS15着。馬群にいれるとヘッドアップして慌ててしまうので、前めか先頭で競馬をするのがベター。ペースさえ落ち着けばこの馬ならある程度はやれるハズ。強力な力までは感じないけど、条件戦は手堅かったし負担の少ない競馬なら。
時計は出していないけど、乗り役が重心を上げていて鐙も長かった所を見ると最初から時計を出すつもりはなかった様。他馬のいない時間に単騎で乗っている所からもやはり他馬を気にするんだろうな。本当、負担の少ない競馬ならと言う所だろう。
45点
リナーテ
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F53.7 3F38.7 2F24.9 1F12.4
京阪杯5着。大外回しの後方で、あ上がり勝負の5着なら悪くはないと思う。末脚は持っている馬だし、このメンバーなら決め脚では上位。忙しくなる展開なら一気で来れる可能性はある。雰囲気はワリと落ち着いているし1400mは恐らく大丈夫。面白いと思う。
53.7秒と緩めなのに終いそれなりに追っていたな。掛かった感じであくせくして走ってこの時計ってちょっと遅い気もするけどな。これだけテンションが高いと時計を出す感じにはならないのかもな。
36点
リバティハイツ
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 強め
4F54.5 3F39.7 2F25.5 1F12.4
ターコイズS7着。直線でそれなりに脚が使えるので、それなりの着順に来る。ただそれだけの存在で、同じ位置や後方に居る他馬には交わされてしまうし、前の馬にも届かない。勝ち方のない馬だし、ここも掲示板程度か。
追って少し伸びていたけど、本当、それだけの手応え。この時計であの手応えでは全然物足りない。走る方に気持ちが行っていないようで、ただ脚を動かしているだけの様に見える。短距離で忙しい展開にもなるだろうし、これはどうか。
5点