ナランフレグ、ビリーバー、ライラックカラー、ラヴィングアンサー、レッドアンシェル
京王スプリングカップ2020の追い切りについて所見を述べていきます 3/3 by アラシ
ナランフレグ
※追い切り映像は無し
春雷S6着。中団から直線上手く外に出して、絶好の間合いは作った。末脚は確実な馬だから、あそこから決めてくるかと思ったんだけどね。馬場なのか分からないけど、とにかく不発だった。良い時の脚を見せてくれればここも上位はあると思える馬だし、頑張って欲しい。
ビリーバー
※追い切り映像は無し
晩春S3着。ほどんどのレースで上位上りが使えており、3勝クラスにして重賞挑戦も頷ける。ハマればつよいだろうし、ここでも上位は一筋縄ではないだろうけど掲示板は有り得ると思える決め手を見せている。前から行っても尚、脚が使える様だし警戒。
ライラックカラー
美浦 南W 良 水曜日 併せ 馬なり
濃霧のため計測不能 1F12.1
阪急杯13着。最内枠からゲート直後一気に外に出して中団に着けて折り合う、木幡育也騎手の好騎乗は光った。4角までロスは少し被るもスムーズだったし、あれで13着なら実力負けだろう。重賞で少し足りないのかなとは感じた。
濃霧だったし、僚馬(タワーオブロンドン)と重なったしまっていたので、全く動きが分からなかった。シンドそうではなかったのは確かだけど、それだけではね。
50点
ラヴィングアンサー
栗東 坂路 良 水曜日 単 一杯
4F52.5 3F37.9 2F24.5 1F12.4
春雷1着。後方からポジションを上げながら4角外々を通る結構脚を使う競馬をしたんだけど、直線、凄まじい程伸びて9番人気で勝利。たまたまハミを噛むタイミングと勝負所が一緒だったのかな。猛然とした雰囲気で勝っていたし、ちょっと正気というか、普通のテンションではなかった。あの競馬をもう一度と言われてもきついと思うよ。
馬場状態の良い時間に終い一杯気味でこれだと遅いな。悪い感じで止まりそうになっていたし、やはりあまり馬っぷりが良い様には見えないな。まず様子見で良いと思う。
28点
レッドアンシェル
栗東 坂路 良 水曜日 単 一杯
4F52.2 3F38.1 2F24.9 1F12.2
シルクロードS18着。曰くのある抜群のスタートで先手を取ったけど、4角で苦しかった。後退してからはジョッキーが手綱を引いて止めに掛かっていたし、相当掛かってバテたんだろう。折り合い次第で巻き返しを。
ちょっと猛然とはしていたけど最後まで脚勢を落とさず登り切った。この馬らしいテンションでセーブがどこまで利くか疑問ではある。1400mで競馬が作れるかどうかね。折り合いがカギだけど、決して折り合う馬では無いから心配はある。
43点