アルサトワ、アールクインダム、キメラヴェリテ、グレイトオーサー、コスモインペリウム
ラジオNIKKEI賞2020の追い切りについて所見を述べていきます 1/3 by アラシ
アルサトワ
栗東 CW 良 水曜日 併せ 強め
6F85.4 5F67.6 4F52.5 3F38.6 1F11.7
1勝クラス1着。戦法を見る限り周囲を気にする馬特有の雰囲気は感じる。良い枠引いて逃げられるかどうかじゃないかな。左脚の出方が浅いし、左の方が走るかも知れないな。
追い切りでもやはりどちらかと言うと右手前に頼る感じはでているね。動きは追われて結構伸びているし、頸の躍動を含めてハミの取りも程よい。動けているし、展開がハマればおもしろいかも。
73点
アールクインダム
美浦 南W 不良 水曜日 単 強め
5F69.6 4F53.8 3F39.1 1F13.5
関東オークス8着。中央の直近走は9着。前有利の展開で好位にいながら直線後退だとちょっと見込めない。ただ、4角で外に逃げ加減だったし、この中間で肝が据わって来ていれば勝負所でハミを取ってくれるかも知れない。
追い切りも他馬のいない時間の単走だったし、やはり他馬は…と勘繰ってしまう。前脚の伸びとそれに応じた深めのハミ取りは好感が持てる。この馬なりに仕上がっていると思う。
71点
キメラヴェリテ
鳴尾記念15着。出ムチも辞さない逃げありきの馬だけど、前走は出遅れからハラを括って後方に手控えた。外目追走でストレスを受けにくかったとは思うけど、思ったよりマシに運べていて、思いがけない形で幅が出た印象。番手で折り合えば前進も。
グレイトオーサー
美浦 南W 不良 水曜日 単 強め
5F66.9 4F51.8 3F37.6 1F12.4
1勝クラス1着。かなり周りを気にしてカタくなっているし、逃げの方が合うだろう。こういう馬だし追ってグンっと行かない分、決め手の点ではどうしても信頼しづらい。2連勝という結果に比べてもろさを感じる馬ではあるよ。
やはり物見がりな追い切りだし、単走である事からも分かる通り逃げに行けるかどうか。かな序盤から動かした様だし、スタートから行ける態勢には仕上げていそう。この馬も展開がハマれば。
70点
コスモインペリウム
美浦 南P 良 水曜日 単 馬なり
6F82.9 5F67.6 4F52.7 3F38.8 1F12.7
1勝クラス1着。2走前によーいドンの競馬でアガり切れず、届かない2着になっていた事を考えると前走の様な消耗を強いられる競馬の方が強みが出せるんだと思う。少し折り合いを欠くクチではあるけど、大きく消耗するほどでもないし、パドックで少しチャカつく程度なら問題なしで良いと思う。
四肢だけになっている所があって、やはりグンっと行かない分、キレ脚が使えないのかな。若干右ムチ牽制が入っており、気にするほどではないだろうけど少し内に行くのかな。
65点