ミスディレクション、ランブリングアレー、レイホーロマンス、レオコックブルー、ロードクエスト
小倉記念2020最終追い切り所見 3/3 by アラシ
ミスディレクション
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F53.0 3F37.9 2F24.6 1F12.5
尼崎S1着。誰も前に行かず楽にハナに行ってスローペースにも恵まれた。位置取りの差が着順の差になったような超スローに恵まれて、直線も後方から誰も来ず、メンバーレベルにも疑問。強いとは思えないな。
追って動かないけど、ムチには応分に反応しているし一応これだけ反応していれば実戦で問題ないハズ。かなりトボけるというか、平然としている馬で自分からは動かなそうだね。強めに逃げさせてリードを作らせた方が勝機がありそう。この手の手イプは多分競るとダメ。
50点
ランブリングアレー
栗東 CW 良 水曜日 単 強め
4F51.5 3F37.9 1F12.2
垂水S1着。中団で折り合って競馬が出来、勝負所でもある程度満足に動ける。追った時に一気にグンっと行く気勢がもう一つだけど、末は使っておりこのメンバーなら太刀打ち可能と思う。これまでみたいに堅実に回っては厳しいだろうし、イン狙いの競馬を期待。
コーナー回るまでは鞍上との呼吸が合っておらず、おいおいな気配ではあったけど、直線は手綱を緩めるだけでスーッと伸びて好感触。時計も速いし能力は感じるよ。レースではちゃんとオンオフ切り替えられているから、少しチグハグな追い切りでも敢えて気にしない。
78点
レイホーロマンス
栗東 坂路 良 水曜日 単 馬なり
4F54.4 3F39.5 2F25.3 1F12.7
函館記念5着。最内を果敢につく騎乗が奏功し5着までねじ込んだ。函館のインで目一杯に追える展開面の恩恵・ジョッキーの度胸の良さに助けられての5着で、まともにやった時にどこまでと言うのはある。
時計なりにはなっているけど、最後までヤメる気配を出さずに登り切っており、ひとまず順調な部類に入りそう。時計は出そうとしていない様子でラップも人工的なので54.4秒は気にしない。
50点
レオコックブルー
マレーシアカップ6着。後方から競馬を進めた所、ハイペースになってイン前が止まってくれたのが大きい。重馬場に助けられた感は強いと思うよ。外を回してバテ馬を掬う感じで着を上げていたし、地力でどこまで。
ロードクエスト
栗東 CW 良 水曜日 併せ 強め
6F78.7 5F63.8 4F50.7 3F38.2 1F12.6
中京記念11着。後方不発が続いているのでどこまでやれるかは最早疑問。モタれる右回りで且つ直線の短い小倉だと相当紛れて展開が乗らないと厳しい様に思う。
時計が大体15-13-12.5-12.6-12.6-12.6で走らせた事になる。誤計測ではなさそうだが、この時計で息が上がっていないのが何とも不思議。馬自身は併せて途中までしか競らない淡泊さがあるし現状でどうか。折り合いはつくだろうけど、前進気勢無くしては宝の持ち腐れ。
45点