メイショウグロッケ、モズスーパーフレア、ライトオンキュー、ラブカンプー、レッドアンシェル
スプリンターズS2020最終追い切り所見 3/3 by アラシ
メイショウグロッケ
栗東 CW 良 水曜日 単 馬なり
4F52.1 3F38.6 1F13.0
セントウルS2着。ロスなく回った以外は特にファインプレー要素も少なく、ほぼ自力で2着まで上げて来ている。手前を中々替えようとしていないように見えた。火付きが悪い印象で、長い直線でシバきまくって観念して全力を出した印象。直線の長い所の方が合うかも知れないな。
手前も替えてないし、脚もバラっとしており馬は決して見映えはしない。前走の方がムキになってでも自分から走っていたし、良く見えたな。少し出来落ち感は感じる。
29点
モズスーパーフレア
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F50.8 3F36.6 2F24.0 1F12.2
北九州記念2着。序盤から決め打ちの逃げで速度乗りさせてからも一切抑えず気分よく行かせた。元々、調子が良かった時はハイペース逃げで最後まで頑張って走り切っていた馬だし、往年の走りが久しぶりに出来たという感じじゃないかな。
少しハミを当てられて抑える気配があった。てっきりいつも通りぶっ飛ばしで仕上げてくると思ったんだけどな。ハミが当たった分で普段よりも期限が悪そうだったし、いつもの気配ほどではないな。
63点
ライトオンキュー
栗東 坂路 良 水曜日 単 馬なり
4F54.3 3F38.7 2F24.7 1F12.4
キーンランドカップ2着。外枠で大味なコース取りになってしまったし、4角で早めに脚を使ったのも重馬場も相まって響いた。最後は後方でタメていたエイティーンガールの餌食になる形で負けたけど、人気馬らしい堅実でムダの多い競馬で良く戦っていると思う。地力は高いよ。
動かしてからのストライドの伸びやギアの入りは速いし、終い速めでもほぼ馬なりの手応えで動けている。相変わらず折り合いもつきそうだし、積極策がハマれば来るかも知れないな。良い動き。
83点
ラブカンプー
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F54.5 3F40.4 2F26.3 1F13.2
セントウルS16着。とにかく逃げてもしかしてハマればの馬。完全にノーマークになるだろうし、CBC賞同様、ユルい流れで自分だけ前にいられるとか、ラッキーが重なりに重なれば、或いは。
時計は遅いけど、デカい人が乗っていたしある程度はご愛嬌。気勢はこの馬らしさが出ているし、もしダノスマ・モズが出遅れる等して単騎で行ければ。
40点
レッドアンシェル
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F53.1 3F38.8 2F25.1 1F12.8
北九州記念1着。今は中団に待機しても前みたいにパニック起こして自爆と言う事は無くなった。いうても手綱を抑えられながらだから完全に馬群を克服したワケではなさそうだけど、まず拳で御せている程度だったし、これならタメが作れると言う事。
終いでムチが2回入って、それでも気配が回復しないなど気勢はもう一つ。バテた感じではないからこの時計でやりようはあるんだろうけど、気難しさはやはり示しているね。
65点