【阪神ジュベナイルフィリーズ2020】 最終追い切り所見 1/3
アオイゴールド、インフィナイト、ウインアグライア、エイシンヒテン、オパールムーン、サトノレイナス、サルビア
アオイゴールド
美浦 南P 良 水曜日 併せ 馬なり
5F63.8 4F49.5 3F37.2 1F12.3
赤松賞3着。中団でタメて良い手応えだったけど、内で前にいた馬を割るのに躊躇した感じで割って入れなかった。直線早めに前が捌けている様な騎乗の助けが必要かもね。末脚は持っていそうだから、目はあると思う。
一週前に頭を上げて乗り役を重そうに感じていた様子だけど、最終は背筋が張って来たのか警戒に走れていた。僚馬を制している気配だしこの馬なりに順調と言えるだろう。
70点
インフィナイト
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 馬なり
4F51.9 3F37.5 2F24.2 1F12.2
サウジアラビアRC2着。勝馬が強った面もあるし、インで前捌きが遅れたのもある。牡馬交じりでも上位に来ているし、チャンスは当然ある。折り合いは若干警戒も好位からでも鋭さのある脚が使えていて能力は感じる。
折り合いにやはり不安を感じる動きだけど、52秒を馬なりで切っている上に、競って最後まで余力を失わないなどフィジカル的な動きは秀逸。好位でリラックス出来ればこの動きなら十分勝てる。
90点
ウインアグライア
美浦 南W 良 水曜日 併せ 一杯
5F66.8 4F51.8 3F38.5 1F13.1
アルテミスS6着。上り勝負の競馬で前め2番手にいて、直線早々に失速と言うレースでちょっと能力を感じ取りにくい。ゲートは速い様子だけど、持ってる武器がそれだけではここはどうか。
一杯だけど、全くハミを取らず追っても手綱が遊ぶほど。ウッドが相当深い様だったけど、それにしても走っていないね。この気勢では上手く運んでも直線で動かないと思う。
1点
エイシンヒテン
栗東 坂路 良 水曜日 単 馬なり
4F57.4 3F42.9 2F27.2 1F12.9
白菊賞1着。スタートはかなり速く、ここでもハナは行ける可能性はあると思う。2連勝してはいるけど、勝味一杯で前回は後続が全然来ないなどメンバーレベルに疑問。G1で来る馬と言うイメージはないな。
右手前だと外に張っていくのかな。左になった途端、直進して結構伸びているし、左回りの方が合うかも。動きは軽めだったので映像だけでは何とも。
49点
オパールムーン
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 馬なり
4F59.5 3F43.3 2F27.0 1F12.6
ファンタジーS2着。ノリポツンから直線一気で2着まで。手綱をキツめに引いて出していたので後方待機は決めていたみたい。ヘッドが高い所と合わせて考えるとやはり他馬を気にするのかな。こういう極端な競馬の方が、チャンスには恵まれる様に見えた。
抑えて終いは伸ばしていたし、後方待機策に来ると思う。尻尾にリボンもしているし、この馬の気配を考えたら後ろに馬がいるとイヤなのかな。前回ハマっての好走だし、今回もそこに賭ければ。折り合いはこの気配なら多分つく。
70点
サトノレイナス
美浦 南W 良 水曜日 併せ 馬なり
5F67.9 4F53.3 3F39.4 1F12.5
サフラン賞1着。スタートは悪く、まず出遅れると思って良い。伸びている馬を最後で交わせるほどの脚力があり無視は出来ない。ただ、GⅠで出遅れを巻き返して勝つのは並大抵ではないからどうか。上手く出さえすれば。
手前は替えていなかったけど、一週前はちゃんと替えていたし、レースでも替えているので気にはしない。動きは重かったけど、この日のウッドはみんなそうだからこちらも気にしない。ちょっと気勢が足りないかな。
48点
サルビア
栗東 CW 良 水曜日 単 馬なり
6F85.2 5F68.9 4F53.3 3F39.7 1F12.1
ファンタジーS10着。掛かって前に行き吹っ飛んでしまった。直線余力がなく完全に自滅。今までレースで噛む所は確かにあり、折り合い警戒と言う事だった。掛かった次のレース、1600mへの延長となるとちょっと手が出しづらい。
ゆったりした調整を継続していて、一週前にムキになりかけていたのが最終では我慢が利いてリラックス出来ていた。肩ムチに直ぐに反応しており、落ち着いた中でも気勢の高さは見せており好気配。折り合いに進展はありそうで前進要素は感じる。
79点