【高松宮記念2021】 最終追い切り所見 2/3
シヴァージ、セイウンコウセイ、ダイメイフジ、ダノンスマッシュ、ダノンファンタジー、トゥラヴェスーラ
シヴァージ
※回避の見込み
シルクロードS1着。まず自分の競馬をしたのがここで実った。今まで最速上りを使うも届かずを繰り返していたけど、内が荒れていた事もあって前が踏ん張りの利く展開にならなかった分、今までよりは展開有利だった。ここもチャンスはありそう。
セイウンコウセイ
美浦 南W やや重 水曜日 併せ 馬なり
5F68.6 4F53.7 3F39.6 1F12.6
シルクロードS5着。掛かった方が走るので、とにかく気配次第。前回の追い切り時もそうだった。8歳で大人しくなってきているのはどうにも否めないけど、気勢を何とか高めて一気に走らせたいね。
掛かった方が走る馬で、概ね狙い通りの気勢。併せた馬をウザそうに抜きたがっているし、走る時の気配に近い。もっと暴れる気配が昔はあったんだけど、この年齢なりに仕上がってると思う。スローになれば。
71点
ダイメイフジ
栗東 坂路 良 水曜日 併せ 強め
4F52.9 3F38.1 2F24.9 1F12.6
オーシャンS6着。外枠から4角、勝ちに行ける位置まで持って行けたけど、直線に入って失速。追ってヘッドがあがるなど加速を躊躇しているフシがあり、この状態では見込みづらい。この本番で目一杯に仕上げられれば少しは。
ハミが遊んで、ヘッドも高く終いも気配はあがり切らない。終いに向けて脚勢を強めていた点だけは良く見える。それ以外は何とも。
25点
ダノンスマッシュ
栗東 坂路 良 水曜日 単 終い強め
4F54.1 3F38.9 2F24.6 1F12.0
日本での直近走はスプリンターズS2着。ゲート直後にモズに寄られて後方に。そこからリカバリの3番手で相当消耗は有ったハズなのに直線も十分伸びて力は示した。出遅れ以外は完璧なレースをしていたと思うし、勝った馬を褒めるしかない。
一週前に50.6秒を単走で終いまで伸び切っており、仕上げは十分。ムチを少し振られただけでギアは入ったのも好感度は高い。最終を見た限り折り合いも問題なさそうだし、この馬も勝負になりそう。
96点
ダノンファンタジー
栗東 坂路 良 水曜日 単 強め
4F52.5 3F37.5 2F24.3 1F12.3
阪急杯5着。出遅れが痛恨。と言ってもゲート内の駐立もかなり悪かったし、これがこの馬と言えばある意味でそれまで。ペースが遅くなってしまい、後方からでは全く届かない競馬だった。末脚自体は凄まじいものがあるけど、不発も多い馬で、この馬らしいレースにはなった。
手綱を絞ってこの時計が出てしまうんだから、折り合い難と言わざるを得ないだろう。掛かって速い時計が出ているだけなので印象は良くない。急いていた分、呼吸も浅く酸素を十分に取り込めていない感じだし、このデキで持たせられるか。
40点
トゥラヴェスーラ
栗東 坂路 良 水曜日 単 馬なり
4F54.0 3F38.5 2F24.5 1F12.1
シルクロードS15着。直線で勝ち馬に寄られた所で手応えを消失。追い出し前にヤメてしまったので大敗も止む無しと言う感じだった。重賞で何度か6着までは来ており、能力はそれなりにあるハズ。
重い鞍上だったので登りがキツそうに見えた部分は大きいと思う。一週前にジョッキー騎乗でスイスイ登れており、動きそのものに悪い点は無い。あとはこのメンバーにどこまで太刀打ちできるか。
52点